治療の流れ

装置がつけば、毎月1回の診療です

矯正治療は、種類により6〜30ヶ月、12〜30回の期間・回数を要します。

治療開始後の流れ

1.治療は口腔内の調査・歯磨き指導から
はじまります。

長い矯正期間を計画どおり進めるうえで、準備が大切です。
実は矯正治療にとても大切なのは「歯みがき」。
装置をつけたときのブラッシング法はもちろん、患者さんの口腔内環境を科学的に調べたり、食事指導や栄養管理など総合的な生活の改善提案をさせていただき、装置をつけても良い環境を整えます。
また、抜歯がある方は、歯みがき練習と併行して、かかりつけの歯科医(かかりつけの歯科医が決まっていないときは当院で紹介も可能)にて抜歯をして頂きます。

2.目立ちにくい矯正装置・
外から目立ちにくい矯正装置の装着

いよいよ矯正装置の装着です。
当院では目立ちにくい裏側矯正や、マウスピース型矯正も実施しています。
当院では来院毎の処置時間が長くなっても、出来るだけ通院回数を少なくするように心がけています。

装着後は月1回の診察・調整になります。

3.装置調整・進行報告・歯みがきチェック

月1回矯正装置を調整し、進行状況の報告・歯みがきチェックを行います。
当院では診察毎に歯みがきチェックをするので矯正治療中に虫歯になる患者様はほとんどいらっしゃいません。

※来院毎の処置料など必要ありません。

治療中に装置が外れた場合は、
その都度付け直しますので
お早めにご連絡ください。

普通の生活を送っていて装置が外れたりしたときは追加費用は発生しませんが、
故意、事故(友人の手が当たった、ボールが当たった、転倒したなど)、
紛失、過失による破損などはその限りではありません。追加費用が必要になります。

ページの先頭へ戻る